育毛剤は髪を乾かしてから使うの?塗れたまま使ってもいいの?
今日の質問です。
育モウ先生、こんにちは~
育毛剤の使い方に関する質問です!
育毛剤って、髪を乾かしてから使ったほうがいいんですか?(ドライヤー後)
それとも、塗れたままの頭皮に使ってもいいんでしょうか?
41歳 兼業主婦 愛媛県 まい
こんにちは。
今日も元気な育モウ先生(独身・婚活中)ですモ。
育毛剤使用後のドライヤーについてのご質問ありがとうございまモ。
これね、悩ましい問題ですよね。
「タオルドライ後なら髪がぬれたまま使っても大丈夫!」という意見もあれば「先に乾かさないとドライヤーの熱で育毛剤が蒸発する」という説、いろいろありますもんね。どっちやねんハッキリせい、って思っちゃいますよね。
だいたいの育毛剤には使い方の説明が書いてあるので、それに従った方法で使っていけば問題ないかとは思いますが「使い方の説明に何も書いてない!」という場合は、育モウ先生的にはドライヤー後に育毛剤を使うのがいいと考えています。
育毛剤ってのは、良質な育毛成分を頭皮細胞に浸透させてこそ効果が最大限に発揮できますので、髪が塗れているとそのぶん、育毛液の浸透具合も減ってしまいます。
【塗れた頭皮=水をたくさん含んだスポンジ】だと考えると、そんなお水タプタプのところにさらに水(育毛液)を吸い込ませようとしても、なかなかうまくいきませんよね、溢れてしまう。
逆に、カラッカラのスポンジのほうが水いっぱい吸い込みます。
頭皮をカラッカラになるまで乾燥させるのはオススメしないです、ダメゼッタイですが、イメージとしてはそんな感じ。
なので、ドライヤーで8割がた頭を乾かしてから、育毛剤タイムに進むのがおすすめの手順です。
ドライヤーの熱で乾いてしまった頭皮の保湿にもなるし、やはり育毛剤はドライヤー後に使うのが一石二鳥でよろしいかと。
ドライヤー後の乾いた毛根細胞たちに育毛剤を与える――すると、毛根細胞たちが「おお、、潤いじゃあ、恵みの雨じゃあ、育毛剤さまじゃ~! ありがとうお嬢さま、われわれ細胞一同、頑張って髪を作ります!!」と喜ぶ……
そんなイメージをしつつ、育毛剤を塗布してあげてくださいな。
育毛剤は、ドライヤー後に使うのがおすすめ